令和7年1月の練習計画
練習日 | 練習時間 | 練習場所 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1/ 4 | (土) | 9:00~12:00 | 向原小体育館 | |
1/ 5 | (日) | 12:00~15:00 | 向原小体育館 | |
1/ 6 | (月) | 18:00~20:00 | 向原小体育館 | |
1/ 8 | (水) | 18:00~20:00 | 向原小体育館 | |
1/11 | (土) | 9:00~15:00 | 加賀小体育館 | |
1/12 | (日) | 13:00~17:00 | 向原小体育館 | |
1/13 | (月) | 9:00~13:00 | 西砂小体育館 | ミカサ杯一次予選 |
1/15 | (水) | 18:00~20:00 | 向原小体育館 | |
1/18 | (土) | 13:00~17:00 | 広沢小体育館 | 和光遠征 |
1/19 | (日) | 12:00~15:00 | 向原小体育館 | |
1/20 | (月) | 18:00~20:00 | 向原小体育館 | |
1/22 | (水) | 18:00~20:00 | 向原小体育館 | |
1/25 | (土) | 9:00~12:00 | 向原小体育館 | |
1/26 | (日) | 12:00~17:00 | 向原小体育館 | ミカサ杯二次予選 |
1/27 | (月) | 18:00~20:00 | 向原小体育館 | |
1/29 | (水) | 18:00~20:00 | 向原小体育館 |
※向原小体育館が使えない場合や練習試合に行く場合は、別途通知します。 |
※原則、月・水曜日18:00~20:00、土曜日9:00~12:00、日曜日13:00~18:00を予定しています。 |
※会則をご理解の上、ご入会お願い致します。 |
向原JVC会則
第1条 名称
向原ジュニアバレーボールクラブ(向原JVC)と称する。
第2条 練習拠点
本クラブの練習拠点は、向原小学校体育館とする。
第3条 目的
1.バレーボールを通じて明るい元気な挨拶、感謝する心と仲間を大切にする心を育む。
2.バレーボールを楽しみながら技術の向上を図り、自分で考えて行動する自立性と礼儀ある子供達の育成を目指す。
第4条 体制
クラブの代表者は大久保正明監督とする。
監督 : クラブを代表し、対外的折衝とクラブの活動方針・試合・練習すべてにおいて全般的な統括を行う。
コーチ : バレーボールを楽しみながら技術向上を図り、自分で考えて行動できる自立性のある選手育成を行う。
マネジャー : 活動を通して子供達のケアを重点にし、チーム支援にあたる。
会計係 : クラブの金銭を管理し、適正な出納を行う。
保護者 : 運営面、練習の補助として保護者同士協力しながらチームのサポートにあたる。
第5条 方針
小学1~2年(幼稚園生を含む)
ボール遊びを通してバレーボールに慣れ基本技術の習得を第一とする。
小学3~6年生
基本技術の習得から都大会出場を目指しながら全員で楽しくプレーをし、フェアなバレーボールチームを目指す。
第6条 練習日程
本クラブは年間を通じて月曜日、水曜日、土曜日、日曜日に向原小学校の体育館にて練習・試合を行う。
休日・祝日は他施設を利用することもある。
夏休み・冬休み・連休等については必要に応じて活動を行う。練習試合・公式試合等ではその限りではない。
時間:月・水曜日 18:00~20:00
土曜日 9:00~12:00
日曜日 13:00〜17:00
第7条 入会と退会
1.入会は、練習の見学及び体験への参加を前提とする。
選手の入会意思と保護者からの入会の申し出があり、会費を納入後、新規入会と定める。
2.退会は本人の意思を確認後、保護者の申し出にて可能となる。
無断欠席の繰り返しや、クラブ員としてふさわしくない行動(暴力・いじめ)を繰り返す場合はチーム判断の上、退会となる。
3.練習・試合等で当日欠席する場合、必ず保護者から電話かメール(LINE)にて指導者へ連絡すること。
子供同士の欠席伝言は認めない。
第8条 会費
1.年会費として15,000円(姉妹1人追加につき10,000円追加)とし、チーム運営費に充当する。
(内訳:大会への参加費・冷房費・選手登録料、その他の経費等)
毎年1月1日を起点とする。
2.合宿、遠征費、遠征時の駐車場代等は、臨時費用として必要に応じて徴収する。
3.会計係は年末に関係者へ決算報告をする。
4.一旦入金された会費は、原則、返金は行わない。
5.その他、「スポーツ安全保険」に加入を必須とする。
第9条 送迎
練習会場及び試合会場へは原則、保護者が送迎する。送迎する者の責任において安全確保をすること。
第10条 傷害の補償
チーム活動中に発生した事故及び怪我の傷害の補償は「スポーツ安全保険」の補償適用対象範囲内とする。
第11条 個人情報の取り扱いについて
お預かりした個人情報は、事前に目的、利用内容を開示した上で、個人情報を頂いた方に承諾を得た範囲内で利用する。
第三者に、提供することは認めない。
第12条 ホームページ(HP)の写真及び動画の掲載について
当クラブの活動を内外に、広報していくために、練習風景や試合等の写真や動画を公式HPに掲載できるものとする。
但し、HPへの写真の掲載は、全体写真及び後ろ姿など、特定の個人写真にならない範囲で掲載できるものとする。
また、個人名は、掲載しない事。掲載後であっても、本人及び保護者より、掲載削除の依頼があった場合には、速やかに削除する。
第13条 その他
練習時のウェア類(練習着・サポーター・シューズ等)は各自で準備すること。
貸与されたウェア類は、退会時に返却すること。
大会ユニフォームは無償で貸与する。
第14条 会則の変更
本会則に定めのない事項及び運営上必要な内規は、関係者と協議の上、定める。
附則
この規約は、令和3年12月1日から施行する。